日経産業新聞に、「ツボを刺激し、心地よく
採血」という題で、英国の医療器具メーカー
のOwen Mumfordが、糖尿病患者などが
血糖値を検査するために刺して採決をおこなう
使い捨ての新製品、ユニスティック・タッチと
いうものを、米国とカナダで発売した、という
記事が載っていました。
器具を採血個所に押し当てると圧力を受けて
採決を自動でおこなうために、操作が簡単で、
作動すると、針が器具本体の中に、即座に
格納されるので、針によるけがが防げるそうで。
先端部にある8個の突起状の点を採血
する部位に押し当てると、ツボが刺激されて
心地よさを感じさせる信号が脳に送られる
ので、患者の皮膚に針を刺す時に生じる
痛みが軽減される仕組みなんだそうです。
2016年後半にも本格的な世界販売を
開始する予定となっており、痛くない注射器を
通り越して、気持ちよくなる注射器だったり
して???
Unistik Tochを検索すると以下のように
なりますよ。
http://www.owenmumford.com/en/patients-product/unistik-touch/
しゃれおつ???ですね。
それでは、オーエンさんてどんな会社
なんだ?というと、本社は英国のオックス
フォードシャー、1952年に、Ivan Owen
さんと、John Mumfordさんがベンチャーを
立ち上げて、事業は、糖尿病、アイケア、
ヘルスケアなど。
http://www.owenmumford.com/en/
売上などは公表されておらず、以下の
ようなインフォメーションになっています。
http://www.bloomberg.com/research/stocks/private/snapshot.asp?privcapId=7901260
製品群は以下となりますよ。
http://www.owenmumford.com/en/wp-content/uploads/sites/2/2014/10/Export-Catalogue-2015.pdf
日本での出願公開を、プラピ(J-
PlatPat)さん、お願いね、と念じると、
120件出て来て、ほとんどが注射器
関係であるのがわかります。
(最近の15件を貼り付けています)
ということなのですが、現在、パテント
マップ特許情報分析経皮吸収型製剤編では、
国内の特許技術分類、すなわち、FI技術
分類で、A61Mの37/00というところに、
・37/00 人体内に媒体を導入するその他の装置
500 ・マイクロニードル
505 ・・マイクロニードルの製造方法
510 ・・マイクロニードルを用いた薬剤導入具
512 ・・・内部に薬剤貯蔵槽を有するもの
514 ・・・・マイクロニードル内部に流路を有するもの
516 ・・・・マイクロニードル側面に流路を有するもの
520 ・・・表面に薬剤をコーティングしたもの
530 ・・・マイクロニードルに薬剤を練り込んだもの
というのがあるので、これらを使って国内を
調べています。
それでは、USや、ヨーロッパすなわち、
EPOでの検索はどうすればいいんだ?と
いうのを調べると、CPCは以下のように、
A61M2037/0007
A61M37/0015
A61M2037/0023
A61M2037/003
A61M2037/0038
A61M2037/0046
A61M2037/0053
となり、今回は検索しませんが、海外は、
これを使って検索をかけていけば、
いーんです。
(下は件数を表示させており、海外の
ほうが件数が多いですが、A61M37/00に
割り振られているのが少ないせいなのか、
研究開発が活発なのかは、分析して
みないとわかりません)
尚、上の調べ方は、以下となりますので、
参考にどうぞ。