1年前に以下のように軟式用の野球
バットを取り上げましたが、今回はミズノ
さんの軟式用野球バットのお話です。
ミズノさんのウレタン系の高反発素材を
使用したビヨンドマックスシリーズが売れて
いるそうで、この7月8日に最新モデルの
眼がキングアドバンス(メガキングアドバンス
ですね)というものが発売されています。
お値段は税込45,360円とヒジョーに
お高いですが。
http://products.mizuno.jp/c/item/1CJBR1248409700/001003009
ビヨンドマックスシリーズで使われている
技術でのスイートスポット拡大で、、「飛ば
せる確率UP」だそうで。
http://item.rakuten.co.jp/sports-musashi/1cjbr12484/
上のバット紹介では、「メガキングの飛距離と、
エクスバンドの打球部の広さが合体」してる
んだそうですが。
ということで、日曜野球のお父さん方、チームに
1本、いかがです?
(ミズノさんの回し者ではありませんので、念の
ため)
ということで、ミズノさんは、スポーツ用品
メーカーで、皆さんご存知ですが、ミズノ
さんを調べると、正式名称は、「美津濃株式
会社」、1906年に「水野兄弟商会」として
大阪で創業、本社は大阪市で、東京本社は
千代田区、社長さんは美津濃さんでは
なくて、水野さん、資本金261億3,700万円、
連結売上高196,072百万円、連結従業員数
5,568名、会社四季報によると、スポーツ
用品専業大出、オーナー系、シューズ成長、
競泳、ゴルフ、野球も強い、海外事業拡大
中で、連結事業の割合は、スポーツ用品販売
85%、他15%となっています。
ということで、軟式野球用バットのビヨンド
マックスシリーズというのはどんな発明
なのか調べてみましょう。
特許番号は3607257、発明の名称は、
「軟式野球ボール用又はゴムソフトボール用
バット」、特許出願は2002年4月、登録は
2004年の10月となっています。
【課題】
弾性体を打球部に被覆一体化することで、耐
久性があり打球がよく飛ぶバットを得る。
【解決手段】
先端部10、打球部11、テーパー部12、
グリップ部13からなる野球用又はソフト
ボール用バット1において、打球部11の
凹部2に反発特性値が大きくなる物性の弾性体
3を被覆一体化する。このようにすれば、
打球時に弾性体3が圧縮変形するので、ボールの
変形による損失エネルギーを抑えることが
できる。さらに、弾性体3の復元力が付加
されてボールが打ち出されることとなるので、
従来のバットよりも反発特性に優れたよく飛ぶ
野球用又はソフトボール用バット1とする
ことができる。
【請求項4】
弾性体は、硬度がJIS C硬度で20~80、
比重が0.25~0.70、300%伸び時
での引っ張り応力が1.0MPa~4.0M
Paの合成樹脂発泡体である請求項1~3の
いずれか1項に記載の野球用又はソフトボール
用バット。
【請求項5】
合成樹脂発泡体が発泡ポリウレタンである、
請求項4に記載の野球用又はソフトボール用
バット。
ということで、野球用バットってどのように
なっているのかが書かれていますので、貼り
付けると以下だそうですよ。
【従来の技術】
野球用又はソフトボール用バットは、木製、
合金等の金属製のバットの他、カーボンファイバー、
含浸硬化させた繊維強化プラスチック製の
バットなど、各種の素材により構成された
バットが市場に供給されている。
ところが、前記素材のみでバットを構成した
ものでは、バットの特性値を大きく変えること
は難しいので、各種素材を組み合わせたバットが
開発されている。
また、バットの反発特性値を大きく変える
ために、弾性体を被覆したものも各種開発
されている。
ミズノさんでは、いろいろ開発を重ね、
さらに耐久性があり打球がよく飛ぶバットを
発明したんだそうですよ。
ということで、日曜日には、このバットで、
カックラキーンと、ホームランを打つことに
致しましょう。