Quantcast
Channel: 知財アナリストのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 913

こけしで防災?

$
0
0

 通常は普通のこけしの置物なのですが、

非常時に、単三乾電池を、単一と単ニの

電池に変換できるという、こけしの置物の

話が、新聞に載っていました。

 

 販売しているのは、伊豆こけし工房という

ところで、伊豆にあるのかというと、いざ

知らず、社長さんが伊豆さんで、山形県

尾花沢市にあるそうです。

 

http://www.izu-kokesi.gr.jp/henkan.htm

 

 災害時に、懐中電灯用の単一電池を買おうと

したら、売り切れていたという経験から考えた

そうで、6月から売り出しているそうですね。

(まあ、単三電池を用意しておく必要はあり

ますが。)

 

 通常の変換器と違って、平時は見える

ところに飾っておき、緊急時に、どこに

しまったけなーとならずに、すぐ使えるのが

ミソだそうで。

 

 どんな仕組みになっているのか調べると、

登録実用新案3205551、登録日が2016年7月

6日、考案の名称「電池サイズ変換アダプター」

となっています。

 

f:id:oukajinsugawa:20160827161900j:plain

 

 【課題】

 身近なところに違和感無く置いておくことができ、

災害発生時等の緊急時に直ちに使用可能である、

審美性に優れた電池サイズ変換アダプターを提供

する。

 

【解決手段】

 指定の電池規格サイズと同様の直径・高さを

有する筒状体1から成り、該筒状体1には、下位

サイズの電池2を収容する収容部11を有する

構成であり、該収容部11に下位サイズの電池2を

収容した状態で電気器具の電池ボックス内に

収納することにより、下位サイズの電池2を

電気器具が指定する電池規格サイズとして

使用することが可能な電池サイズ変換

アダプターにおいて、筒状体1が、指定の

電池規格サイズと同様の直径・高さを有する

こけし人形から成り、こけし人形の底面部12

から上方に向かって、1段階乃至は複数段階

小さな下位サイズの電池を収容する収容部

11が穿設されており、収容部11に下位

サイズの電池2を収容することによりこけし

人形の頭頂部13と底面部12に電極部21、

22が配設された状態となる。

 

 ということで、「旦那、防災の日に、一家に

一つ、いかがです?」

(と言っても、普通のお店では売っていない

ようで、電話、メール、ファックスで連絡

しないといけないようですが。)

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 913

Trending Articles