バンダイナムコエンターティンメントが、
本日からVRアトラクション大型施設を
新宿に開業するんですね。
http://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/5766?entry_id=5274
人気キャラクターを題材にした16種類の
ゲームがあるそうで。
料金は4つのアトラクションを選べて、
4,400円だそうで、2019年3月までに
100万人の入場者数を見込むそうです
ので、うん億円の売上ですね。
バンダイナムコさんの特許出願を見て
みると、2016年、2017年公開数が165件
ありますが、ほとんどがこのゲームシステム
関係で、以下のようになっています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
字が途中で切れてしまっていますが、一番
上が、「二次元以上の表示ができるディスプレ
イを用いた電子ゲーム」で、2000年初頭から
力を入れ始め、現在に至っています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このディスプレイを用いた電子ゲームを
さらに調べると、一番左が3Dイメージレン
ダリング技術(情報をリアルに見せるための
計算・表示技術)、真ん中が、コンピュータ
グラフィクスのための3Dモデリング技術、
一番右がコンピュータグラフィクスのための
イメージ操作技術になっています。
たとえば、特開2017-119033「ゲーム装置
及びプログラム」や、特開2017-104314
「遊戯システム」、特開2017-099744などは
以下となっています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2015年のアミューズメント施設の売り
上げは、クレーンゲームの活況で4,338
億円と持ち直しましたが、それ以前は
8年連続で減少する低迷期だったんだそう
で、このVRゲームで転機が訪れるので
しょうか。