スタッドレスかどうかを高感度カメラで
自動識別して、車を止めずに走行させる
方法を、西日本高速道路が今冬、試験的に
導入するそうです。
普通は、係員に車を止めさせられて、
OKなどと言われて、とろとろ走りだす
わけですが、渋滞発生を防ぐ効果が期待
できますね。
車のタイヤを強力なLEDで照らして
撮影するんだそうで、溝の深さや形から、
コンピューターがスタッドレスかどうかを
判別するそうで。
今冬、舞鶴若狭自動車道の西紀サー
ビスエリア下りなどを雪道で走る方は、
このシステムにお目にかかることができる
かも。
うまくいけば、他の寒い地方の高速でも
採用されるのでしょう。
ということで、どんな発明か見てみると、
まだLEDを使うという出願は公開されて
いませんが、特開2009-230599 「冬用タイヤ
装着車の自動識別装置」、特開2011-037327
「冬用タイヤ装着検出装置」などとかなり前
から研究されていたようで、LEDを採用
することにより、やっと実用化ができたの
でしょうか?
【課題】
自動車が冬用タイヤを装着しているか
否かを自動的に検出する装置を提供
する。
【解決手段】
大型車か普通車であるかを識別する車種
検出センサー1と、車種検出センサー1の
識別結果によって作動し、自動車の接近を
感知する感知センサー2と、感知センサー2
と連動して作動し、自動車のタイヤ接地面を
撮影する画像撮込装置3と、撮影した画像を
2値化処理して、所定範囲内における2色の
粒子の総数に対する一方の粒子数が一定
値以上のときは冬用タイヤと判別し、一定値
以下のときは通常タイヤであると判別する
プログラムを組込んだCPU4と、CPU4の
判別結果を表示する表示器5と、を設けて
構成する。
上のタイヤがスタッドレスで、下が普通
タイヤだそうです。
試験がうまくいくといいですね。