Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 913

2022年版USPTO 米国特許の調べ方 その18

 【検索結果 その7】 【タブ操作ボタン】

 

 それでは、今回もskyrmionで検索して、

その内容を見てみましょう。

 

 検索すると、最初は、下のようになります。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 最初は、右側は「Document Viewer」という

タブしかありません。

 

 次に、「Search Results」結果のところで

1とか2とかでタグ付けをしてみます。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 ここで、赤枠内をクリックしてみましょう。

(上は、説明のために、Search Results窓を

上一杯に調節しています。)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 ここで、新たに出てきた枠の右側枠を試しに

クリックしてみましょう。

 

 そうすると、以下のように、右側の表示窓に

Tagged Documentsタブが新たに表れたのがわかり

ます。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 ここで、今度はその左側のマークをクリック

すると「出~~た~~な~~。」ということで、

同じように枠が出てきますので、右側をクリック

してみましょう。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 そうすると新たなDocument Viewerが

現れます。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

  Document Viewerではテキスト表示とPDF

表示を切り替えることができますので、一つの

Document viewerはテキスト表示、もう一つの

Document viewerではPDF表示として調べる

ことができます。

(片方を次の文献に切り替えると、もう片方も

自動で次の文献に切り替わります。)

 

 このような場合には、Document Viewerの

ところに二つ目のDocument Viewerを挿入

するのではなくて、例えば、Searchタブのある

ところに挿入するなどしたほうがいいですね。

(Document Viewerは三つまで同時に開く

ことができます。)

 

 ということで、さっきの赤枠内の2つのマークで、

Document ViewerやTagged Documentsタブを

追加致しましょう。(Tagged Documentsは一つ

だけです。

 

 それでは以下の赤枠内がどうなっているかと

いうと、次のようになります。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 タブの切り替えは左から

  • Search
  • Search History
  • Search Results
  • Help
  • Document Viewer
  • Tagged Documents
  • Notes Viewer(詳細はまだ説明していません)
  • 検索ワードのヒット結果

となり、Reset LayoutとNewボタンはすでに説明

しました。

 

 次回は、Document Viewer窓をさらに見て

行きましょう。

 

 それでは。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 913

Trending Articles