それでは、今回は、二足歩行や人間型
ロボットでは、どんな研究課題が多いんだ?
というのを見て行きましょう。
まずは、FIで調べることにして、FIの
クラス分析をおこなうと、B25J5/00@Fで
検索をかけていますので、このB25を除く
と、上位10位までは以下のようになり
ました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このスポーツやゲーム関係をセクション
分析すると、以下のようになっています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それでは、遊具とゲームというのは
どんなものがあるのか見てみましょう。
・ 特表2011-529769
「乗用可能な遊具用大型二足歩行ロボットとそれを用いた
遊園地システム」
キム インサン(大韓民国)
乗客が搭乗および乗用可能であり、且つ、
遊具用ライド(乗り物)またはローラーコー
スターとして利用可能な大型二足歩行
ロボットおよびそれを用いた遊園地用遊具。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
・ 特開2007-175831「歩行ロボット」
川田工業株式会社
搭乗型ロボットの優位性と自律制御型
歩行ロボットの優位性とを兼ね備えた
歩行ロボット。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ここで、川田工業さんってどんな会社だ?
というのをまだ調べていませんでしたので、
調べてみましょう。
川田工業株式会社さんは、本社が
ますよ)、創業1922年、資本金9,601
百万円、社長さんも、専務さんも川田さん、
2009年に川田テクノロジーズ株式会社
への株式移転に伴い非上場で、売上高
40,117百万円、営業品目は、橋梁・プレ
ビーム・鉄骨・鉄塔等各種構造物、土木、
建築、システム建築、各種機械装置の
設計、製作、工事等。
川田テクノロジーズ株式会社さんは、
今はやりの持株会社で、資本金が
50億円、連結売上高104,075百万円、
連結従業員数が2,111名で、ビジネス
フィールドは、鋼製橋梁、合成床板、建築
鉄骨、PC橋梁があり、人型2足歩行
ロボットや、双椀ロボットなどが含まれます。
http://www.kawada.jp/group/#bf402
以下のように、橋梁関係の出願も
多いですが、二足歩行ロボットや
マニプレーター関係も多いですよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ということで、続く。