活動量計なども備えた、腕時計型ウエアラブルと
いうのが発表されていましたね。
Sony Japan | ニュースリリース | 厳選した機能をバンド部に搭載した腕時計「wena wrist」の正式販売を開始
評判はどうなんでしょう?
どんな技術なんだ?というのを特許出願
で調べると、特開2016-99347「バンド型
電子機器および基板配置方法」というのが
2016年の5月30日に公開されていました。
(EPOとUSにも出願がされています)
内容を見てみると、Felicaを搭載する
のが目的ではなくって、様々なデザインの
腕時計を生かしながら、スマートウォッチ
としての機能を組み込むことができるように
することで、時計のバンド部に、いかに
電子回路やフレキシブル基板をストレスが
かからないように組み込むかが発明のキモ
だそうですよ。
したがって、今回はFelicaや活動計などを
組み込んだ腕時計を出してきましたが、
今後はこれを応用して、いろんな装置を
組み込んだウエアラブルを出してくるの
でしょう。
公開されている図は以下のように
なるんです。