日テレ、シューイチという番組を
見ていましたところ、中山のイチバンと
いうコーナーで、主婦が開発するアイデア
商品というのをやっていました。
取り上げられていたのは、オークス
にある会社で、創業は1946年、資本金
2,240万円、製品は住宅設備・業務用品、
収納家具・家庭雑貨となっています。
なるほど、意匠登録を調べると、番組で
紹介していた、味噌の計量器、意匠登録
1451574「調理用計量器」というのがあり
ますね。
なるほど、製品が住宅設備・業務用品、
収納家具・家庭雑貨となっていますので、
収納棚などの意匠登録が多くなっています。
特許出願、実新登録出願関係を調べると
以下のようになり、番組では、キッチン用品に
スポットを当てて放送されていましたが、
メインは、それだけではなさそうです。
ちなみに、物干し装置というのは、
使用者の身長や干す物に応じて物干し
バーの高さを切り替えることができる
装置だそうで、これも、主婦目線での
開発ですね。
テレビで取り上げられましたので、売り切れ
続出となるのでは?