Quantcast
Channel: 知財アナリストのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 913

ナルセさんのワンペダルと、ナンキさんのSTOPペダル

$
0
0

 最近、高齢ドライバーの事故が多いと

いうことで、しきりに騒がれています。

 

 本当に高齢ドライバーの事故が増加

しているのか、放送網が発達して来て、

いろんなところの情報が入手しやすく

なり、視聴率が稼げそうな話題を頻繁に

取り上げるようになっているのか、は

よくわかりませんが、高齢ドライバーの

高速道路逆走や、アクセルとブレーキ

の踏み間違いなど頻繁に取り上げられ

ています。

 

 自動運転技術については、以前にシリ

ーズで分析してみましたが、高齢者にこそ

自動運転技術が必要ですね。

(高齢者というのは、私のこと???)

 

自動車自動運転分析 カテゴリーの記事一覧 - 知財アナリストのひとりごと

 

 アクセル、ブレーキ踏み間違いについては、

この前、夕方のニュースを見ていましたら、

「町工場が本気で開発 間違い撲滅ペダル」

というのをやっていました。

 

 テレビによると、駐車場で年配ドライ

バーが運転する踏み間違い事故は、年間

6000件以上だそうで、運転に自信がない

年配者を中心に熊本県玉名市の町工場に

問い合わせが殺到しているそうなんです。

(私が言っているわけではなくて、テレビ

情報です。)

 

 熊本県の町工場さんは、アクセルとブレ

ーキを一体化した、「ワンペダル」という

ものを開発し、注目されているそうで、

ペダルの右側がアクセル、横に倒すと加速し、

踏むとブレーキがかかる仕組みなんだと

言っていました。

 

 ペダルを踏み込むとアクセル装置が外れ

て、ブレーキが踏み込んだ形なるため自動

的にストップするそうで、取り付けにかか

る費用は約20万円で、現在は注文が相次ぎ

数ヶ月待ちなんだそうです。

 

 この企業は、熊本県玉名市の「ナルセ機材

有限会社」、創業は1962年、資本金1,000

万円、事業内容は、農・漁業用機器の製造・

販売、自動車用駆動・制動部品の製造・販売、

従業員数11名となっています。

 

http://www.onepedal.co.jp/index.php

 

 番組ではもう一つ企業が取り上げられており、

名前は「ナンキ工業株式会社」、本社は埼玉県

川口市、タウンページでは、業種は冷暖房設備

工事だそうですが、以下のように、社長さんが、

自身の経験から踏み間違い防止ベダルを

開発したんだそうです。

 

https://itp.ne.jp/shop/KN1100060700057894/

 

https://www.houdoukyoku.jp/posts/3730

 

 ナンキさんのほうのペダルはSTOPペダル

というそうですが、以下のようなHPとなって

います。(こちらのほうでは、「南器工業株式

会社」とも書かれています)

 

https://www.nanki-stoppedal.com/-/

 

 ということで、どんな発明となっているのか

調べてみましょう。

 

 まずは、ナルセさんのワンペダルです。

 

 特許出願は2011年2月、出願人と発明者は

鳴瀬益幸さん、特許5788187「自動車用の

ペダル装置」というもので、

 

【課題】

 踏み込んでブレーキ操作をするブレーキ

ペダルと、横方向に所要の角度範囲で回転

させてアクセル操作をするアクセルパッドと

アクセルレバーとアクセルアームとを備えた

ペダル装置において、アクセルの始動や加速

のタイミングなどを各メーカーの車種毎に調整

することができるようにする。

 

【解決手段】

 踏み込んでブレーキ操作をするブレーキ

ペダル2と、横方向に所要の角度範囲で

回転させてアクセル操作をするアクセルパッド

3とアクセルレバー11とアクセルアーム15

とを備えたペダル装置1であって、従来の

ペダル式のブレーキおよびアクセルに替えて

取り付けても、異なるメーカーの各車種および

運転者の好みに対応してアクセルの始動や

加速調整などが容易に行えるのであり、

アクセル操作位置において急ブレーキを

掛けようとしたときに、アクセルからブレ

ーキへの踏み替えなどの時間遅れや踏み

違えがなく、正確にブレーキを掛ける

ことができる。

 

となっています。

 

 

f:id:oukajinsugawa:20161222093956j:plain

 

f:id:oukajinsugawa:20161222094009j:plain

 

 踏み込むとブレーキで、横方向に足を

ずらすとアクセルだそうですが、横方向に

足をずらす操作は体力がいりますので、

とっさの際に、横方向に足をずらす操作は

しないでしょうね。

 

 ただし、アクセル操作で足をずらす

操作は、脚力が弱っているお年寄りにとって、

どうなのでしょうね? 

 

 使っている方がいましたら、是非ご一報を。

 

(足をずらすのが大変で、スピードが出せ

なくてかえって安全だったりして???)

 

 次は、ナンキさんのSTOPペダルです。

 

 こちらのほうの特許出願は、2012年6月、

出願人と発明者は南平次さん、特許5355800、

「アクセルペダル誤動作解消装置」で、

こちらはPCT出願となっており、国際公開

番号はWO2012/169477で、USではすでに

登録され、韓国は審査段階です。

 

【課題】

 アクセルペダルの踏込のみで制動でき

確実にブレーキ制御ができる。

 

【解決手段】

 アクセルペダル誤動作解消装置1はブレーキ

アーム4に固定される支柱体14の吊下ピン

13に踏込力変換吊下体15を吊下し揺動支点

ピン6で第一立上り部材10をアクセル支点

ピン16で第二立上り部材17を支持する。

踏込力変換吊下体15はガイド部材18を移動

可能に支持し一端をシャーシ19に当接する。

変換金具20は上部に吊下ピン13を収容し

下部突設部20cにピン15e及びロック金具

21を有する。ロック金具21はガイド部材

18の欠込部18aと係止又は係脱する。

ガイド部材18とロック金具21が係止する

時ブレーキアーム4の移動を抑制し係脱

する時移動を可能とする。アクセルペダル

5の踏込途中までは第一立上り部材10と

第二立上り部材17は同期して回動する。

 

f:id:oukajinsugawa:20161222094131p:plain

 

 と要約と代表図を貼り付けましたが、これ

だけでは、なんのこっちゃ?というところ

ですので、下のURLは、上で記載のURLと

同じものですが、このURLの動画で、仕組み

が詳しく解説されていますので、是非どうぞ。

 

https://www.nanki-stoppedal.com/-/

 

 尚、「ワンペダル」は商標登録5777745、

「STOPペダル」は商標登録5710115、と

なっていますので、「自動車並びにその部品

及び付属品」に使うとおこられます。

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 913

Trending Articles