この前、テレビを見ていましたら、
100均商品を海外に持っていく、と
いう番組をやっていたのですが、
掃除道具のコロコロも100均で
売っているんですね。
調べると、ダイソーさんで売っている
ようで、WEBでの使用した感想は、
「テープを3~4本替えたら壊れちゃった」、
などというものもありますが、まあ、
正規のコロコロではないんでしょう。
ということで、なにげに「コロコロ」と
言っていますが、きっと、商標登録が
されていて、正規製品でないと「コロ
コロ」とは呼べないんでは?と思い
ますので、早速調べることにいたしま
しょう。
まずは、ヤホーで、「コロコロ」と
入れてみると、小学館の雑誌「コロ
コロコミック」が一番先に出てくるん
ですね。
それでは、それではということで、
今度は「コロコロ」でググってみると、
やっぱりコロコロコミックが一番上
ですね。
やっぱり、妖怪メダルとかのコロコロ
公式サイトがありますので、こちらの
ほうが人気なんでしょう。
ということで、気を取り直して、
「コロコロ」を作っているのはどこ
なんだ?と調べてみると、日東電工
さんの子会社、ニトムズさんだったん
ですね。
ニトムズさんの正式名称は、「株式
会社ニトムズ」さん、設立が1975年、
資本金が1億6,000万円、従業員が
176名、事業内容は、日用家庭用品の
製造・加工・販売及び輸出入となって
います。
以下のニトムズ誕生物語では、1970
年に日東さんの中に粘着テープの
家庭用商品化を目的に開発チームが
発足し、ニトムズという名前は、会社名
から名づけられたんだそうですね
http://www.nitoms.com/kaisha/index.html
ということで、まずは、簡易検索で
商標を探してみましょう。
まず、今まで勉強してきた、カタカナで
入れると「称呼検索」になるぞ、ということ
で、「コロコロ」と入れてみましょう。
そうすると、「すんごいですねー、すん
ごいですねー」ということで、114件も
ヒットして来ました。
上のほうから少し貼り付けると以下の
ようになり、絵本もありますし、不二家
さんや、薬品メーカーさん、アース製薬
さんなどもあり、「おむすびころころ」
なんていうのもあるんです。
下に貼り付けていませんが、このほかに、
「豆つぶころころ」とか、「梅の実ころころ」、
「コロコロチーズ」、「お芋ちゃんコロコロ」、
「こんがりコロコロ」、「どんぐりコロコロ豚」、
「ころころコロタン」など、これでもか、と
いうぐらいいろんなものがあるんですね。
株式会社ニトムズさんからも、
いろいろ出ていますが、この前勉強
した、出願人名で調べてみましょう。
そうすると、一覧表示は貼り付けま
せんが、最初は、企業名の商標登録が
多く、「コロコロ」関係は、清掃用具と
しては、紙製ナプキンや紙製ハンカチ
だけで、くるみ割り機とか、アイス
ペールなど、いろんな商品で登録が
されており、次に、紙製ごみ収集用袋
などの登録になっており、清掃用具と
して登録されはじめたのは、2005年
頃からだというのがわかります。
簡易検索も、結構使えて、ばかに
ならないでしょう???
ということで、ここで、この前説明
した裏技??が使えて、特・実と、
意匠は、画面を切り替えて、「検索」を
クリックするだけで、いーんです。
ちなみに、「意匠に係る物品」で、
空白のものは、秘密意匠となります。
ということで、それではまた。